キャプテンの苦悩
ピッチャーとしては珍しいチームキャプテンになったファイターズの宮西投手。
今シーズンから自分のことだけではなく、チーム全体のことを考える役割になったのだが、なかなか苦労が多いようで・・・
「中村勝と翔平(大谷)は熱くなるタイプなんで時間をおいてから声をかけますし、岡(大海)はほめないとダメなタイプなんで、なるべく早めに・・・」
後輩が結果を出せなかったとき、宮西キャプテンは「性格データ」をもとに声をかけるタイミングにも細心の注意を払っているのだ。
一方、キャプテンとして、扱いが楽な選手は?
「鍵谷ですね。自分で気持ちを処理できるので」
そんなメンタルが強く、今シーズン中継ぎの重要なポジションをこなす鍵谷投手だが、先日、敗戦投手になったときはさすがに落ち込んでいたらしく、こう声をかけた。
「負けがつくのはリリーフとして認められたということ。ビハインドの場面で登板したら負けはつかないから」
これは宮西キャプテンが数年前、武田久投手にかけてもらった言葉なんだそうだ。
ファイターズは若いチーム。それだけにベンチ裏では様々な人間模様があるようで、その舵取りを担うキャプテンはチームに受け継がれている言葉も駆使しながら前に進ませている。
そんな新米キャプテン。自身のメンタルコンディションは?
「抑えた、打たれた、そんなこといちいち気にしていたらノイローゼになりますよ!」
キャプテンとは本当に大変な仕事だ。